>フーガさん
恐らくは、そのお店のオーナーの乗っていた車でしょう。 スズキさんがこの頃になると、ファミリアクラスの乗用車を造らなくなっていたので致し方ないのですが、スズキの看板のもとに東洋工業車とは、背徳感あふれる絵面ですね。 島田市にて
国道沿いにいくと営業をやめたスズキのお店の中にこのファミリアのセダンが展示されていました。
かなり手入れが行き届いていました、現在はガレージの中と・・・ >羽前の国の旧車狂さん
右フェンダーと右後部側面に何かがぶつかったような生々しいヘコミが見られ、農道に面しているのも見て、トラックか農機具を何度もぶつけたかのようにも見えます。 リアゲートがこのように塞ぐに至って、倉庫車としての役目は終えてしまったようで、積載品が特に写り込んでいません。 恐らく割と最近リャウィンドーが割れたのでしょう。それか鉄板の質が良くない2代目ファミリアなので何らかの理由でガラスが抜け落ちたとか。初めは定番の悪餓鬼と思っていましたが悪餓鬼は大抵もっと沢山割るので雪害と思われます。
まぁ、イザ前のドアを開けようとしたら、もうドアが錆びて固着して使い物にならずボンネットに杭を積み上げたのでしょうね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1915-bace1fb9 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|