fc2ブログ
山梨日帰り探索2011夏(19)
サンバー
サンバー

富士重工業
サンバーライトバン

山梨県甲府盆地にて
2011年8月撮影

元日に伊那のくちびるを紹介した時に出せばいいものを完全に忘れていました。
草ヒロ趣味的にはサビが程良く回るも原型を留めた個体。
しかしながらレストアとなると見た目のパーツの欠品に加え、色々と手間暇を掛けないとならない個体になるのでしょう。エンジンさんは整備に回ったのかリアが若干浮き気味です。
明日は、探検隊にとっては懐かしい個体を紹介してヤードモノは終了です。

コメント:管理人
【2012/01/23 21:40】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<山梨日帰り探索2011夏(20) | ホーム | 春目前の長野より~後編(58)>>
コメント
>草疲労さん

怒涛のヤード攻勢で幕を閉じた夏の探索だったため、ヤードモノを出して行ったらキリがないため自粛となり掲載見送りになりました。
ちなみに、ケサブローではなくT600だったりします。
【2012/03/05 19:07】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
後ろのケサブローが気になります(笑)
【2012/03/03 19:15】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
>羽前の国の旧車狂さん

野ざらし感を満点のサビ加減で、ドアやリアウインドウの具合から倉庫車の類だったのでしょう。
エンジンは居ないようですが、しかし、良い顔をしています。
【2012/02/13 20:16】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 恐らくエンジンは抜き取られた後でしょうね。状況からして多分元は畑か果樹園にでもあった物でしょう。
 多分エンジンは最近抜き取られた感じがします。
【2012/01/25 12:31】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1902-2079f132
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |