fc2ブログ
恒例の塩尻探訪2011(16)
ミニキャブトラック

三菱自動車工業
ミニキャブトラック4WD550ハイスタンダード三方開(M-L015G)

長野県松本盆地にて
2011年5月撮影

昭和57年にマイナーチェンジを受けて三菱マークがMMCになったモデルのミニキャブが、
豪華に2台で追いかけっこを演じていました。
前の個体はグリルが取れたにも関わらず綺麗な幌を残しており、
追走する後ろの個体は地味ながら『ミニキャブ営農用』のエンブレムが誇らしげです。
アンダーのメッキパイプもライバル他車には無い豪華なアクセントになっています。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/11/04 19:01】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春到来の長野より(23) | ホーム | 山梨日帰り探索2011夏(8)>>
コメント
>古厩さん

件のミゼットは綺麗なお姿を拝見し、相当なマニアと見て取れましたが、ミニキャブに関しては畑における代表的な使用状況だったので掲載してみました。

ミニキャブの奥には、ミゼットの荷台部分だけ転がっていましたが、そちらは絡みがすぐに分かったので写真に収めただけにしています。

あと、この近くにある駐車場で並ぶスターレット2台には感動を覚えたので、現役車ながら写真に気持ちよく収めてしまいました。
【2011/11/08 22:45】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ここはマニアの家らしく、ミゼット MP5を2台所有しています。
最近、ここを通っていないので、現在はどうか分かりませんが。
【2011/11/04 23:19】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1817-d65c0f7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |