fc2ブログ
ブルーバード特集(6)510型
510ブルーバード

510ブルーバード

日産 ダットサン・ブルーバード
4ドアセダン1800デラックス(P510型)

長野県北筑北郡某所にて
2007年5月撮影

510ブルーバード
510ブルーバード

日産 ダットサン・ブルーバード
4ドアセダン1300デラックス(510型)

山梨県甲府盆地南部某所にて
2007年3月撮影
510ブルーバードバン

日産 ダットサン・ブルーバードバン
1400デラックス(510型)

静岡県富士市某所にて
2007年9月撮影

510型ブルーバード2日目。
なんと2日にわたって510を載せることになりました。
510といえば、石原裕次郎主演の「栄光への5000km」で
メインカーとしてとり上げられており、活躍しております。
一切映像化されていないので見ることができずファンとしては残念です。

1台目は、高速道路から発見し結構引き返して辿り着き撮影しました。
バンパーには運動会の綱引き使われるような綱が巻かれておりました。
トランク上にはこの車のものと思われるホイールキャップが並べられていました。
朝陽がボディーを美しく輝かせていました。

2台目は、急斜面の崖付近に置かれていたためこのアングルでしか撮れませんでしたが
510の中でも1番古いモデルでした。
その理由はワイパーこそ無かったものの、
取り付け位置からけんかワイパーと推測でき最前期のモデルと判明しました。

3台目は、510の1日目と同じくバンモデルを載せます。
探検隊9月探索の最新の発見車になります。
ライトバンぽい薄いブルーのボディーで前後バンパーがありませんでした。

コメント:鈴木B360
【2007/10/22 00:00】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<ブルーバード特集(7)410型 | ホーム | ブルーバード特集(5)510型>>
コメント
Datsun 510
Sorry Im trying to find out how to translate this. If anyone can help me find some 510 parts. Please email if you can help.
【2009/10/30 12:49】 URL | Ryan #-[ 編集] | page top↑
この頃の日産車は朽ちている車が多く
この510ブルや2代目サニーなどはボディーが薄いのか
鉄板がはがれている物が多いです。
【2008/04/26 21:42】 URL | 鈴木B360 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
 ブルーバード510はいい車です。でも先代モデルと比べボデーが弱く放置車は傷み酷いです。比べれば判ると思います。
【2008/04/15 19:37】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/178-81987507
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |