fc2ブログ
伊那どんぶり街道1泊2日の旅から(4)
キャリイ

鈴木自動車工業
スズキキャリイ55パネルバン(H-ST10系)

長野県伊那谷南部にて
2011年6月撮影

骸骨になっていたキャリイが、
家とガレージの間に挟まれておいてありました。
骸骨だから半ばあきらめムードになっていたのを、
うっすらと55と残された文字から辿ると、
昭和51年の、あの5ラッシュ(注・ミニキャブ5やサンバー5の時代を指します。)に
スズキさんは550ccのエンジンを
サブロクボディーにいち早く搭載したモデルを送り出します。
それが、この骸骨の正体でした。そして、すぐにキャリイWideにとって代わられます。
が、しかし、骸骨である以上資料性は乏しいです。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/09/28 19:31】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<山梨日帰り探索2011夏(3) | ホーム | 春到来の長野より(15)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1779-5ba9bdc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |