>草疲労さん
リアゲートは落ちては居ますが、辛うじて吊られています。 気合を入れた車だけに、車を置く風習に乗り、廃車後も残っているのは我々には大変嬉しいことです。 >羽前の国の旧車狂さん サイドドアの使用頻度は両車とも少ないようで、しっかりと閉まっているのが処分に至らないのでしょうか。 双方もう少し寄っていてリアが会っていれば使い勝手も良いのでしょうが、この並びで置いたのには見た目のこだわりを感じます。 成る程、こういうオチでしたか。
多分この車が廃車になる頃三菱360のリヤドアに不具合がでたのでしょう。然し今度はこちらが不具合が・・・。そのまま残すかそれとも解体屋を呼ぶか? もしかしたらこの農家はずっと三菱一本で来た農家かも知れません。 テールゲートが落ちている以外とても綺麗ですね。
長野はOP付き個体がどうしてこうも多いのでしょうか? それにしても、畑で三菱を2台も飼っているとは、広い土地が成せる技ですね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1758-6d68250b この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|