![]() ![]() 三菱重工業 三菱360バンデラックス 長野県松本盆地にて 2011年5月撮影 探検隊のふたり揃って月曜日が休みとなったので、 日曜日の夕刻に行楽地から帰る車の波に逆らってガラガラの高速道路をひた走り、 日付が変わる頃に塩尻のルートインで眠りにつきました。 そして、明けた月曜日の早朝5時、管理人は恒例の朝の探索へと出かけました。 探検隊はもはや両手では足りないくらい塩尻近辺に出没しているので、 そうとうヒネクレタ走りをしなければご新規様にありつけず、 1台目は過去の探索で何度も見ているゾーンの個体の再撮影となりました。 約2年ぶりですが、開け放たれたリアゲートや窓もそのままで、 ひとまず安心できる再会となりました。 撮影はしていませんが、近くのマツダB360トラックやコニーもキチンと健在でした。 コメント:鈴木B360&管理人 |
>古厩さん
3連星だった時代があり、ミラージュではなくファミリアだったというのは、これはこれでいいネタになりそうです。 >羽前の国の旧車狂さん 倉庫として使い続けられた日々を思うと、ヒンジの痛みなど致し方ないのでしょうが、 よく落ちずに頑張っているなと感心してしまいます。 恐らくリヤドアを開けて閉められなくなったパターンでしょうね。この年代なので鉄板の質が悪く致し方がありません。
出ました、我が家から歩いて10分ほどの場所(笑)
もう、15年ほど前の話ですが、引きの写真の左側の辺りにFFのファミリアが有りました。 一番若いのに、一番最初に消えてしまいました。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1757-61df509a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|