fc2ブログ
春目前の長野より~後編(38)
デリカ 
デリカ

三菱自動車工業
デリカスターワゴン1800
ハイルーフXLスーパーサンルーフ付(E-LO35PW)

長野県長野地域にて
2011年2月撮影

探検隊本部の近くにも居る、
コラムでお馴染みのデリカさんと同じモデルが、
畑の角に居ました。
日がよく当たるリアはよく錆び、
贅沢にも4つもあるヘッドレストの中綿がむき出しになって、
大変痛々しい感じになっていました。
一方、右サイドの日の当たらない場所なんかは
ピカピカでいい艶をしていました。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/09/02 15:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<春目前の長野より~後編(39) | ホーム | 春目前の長野より~後編(37)>>
コメント
>Mさん

初めまして。
そして返信が遅れまして申し訳ありませんでした。

HPにあります、デリヤンやクサムラヒーロを拝見させていただきました。
特に扉絵はオーナーならではのもので、写真を撮っているだけの身には羨ましい限りです。
【2011/12/24 21:18】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
すごいですね。
初めまして!いきなりすいません。今ボクが乗ってるデリカと同じなのでビックリしました。
【2011/12/11 22:52】 URL | M #-[ 編集] | page top↑
>草疲労さん

背景の工事は金沢の方へ伸びる新路線の建設現場で、この地も、その路線の広大な車両基地ができた頃に大変動期を迎えたと思われるので、オリンピックの前に戻ってみてみたいものです。
【2011/09/10 10:39】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
荒れ地に佇むデリカさん。

ジャパンとの取り合わせも絶妙ですが、それより背景の工事が気になります。

甲府盆地の様にならなければいいですが…
【2011/09/05 09:18】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1750-8f184f5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |