fc2ブログ
半島にて11夏(6)
TN-Ⅴ
TN-Ⅴ

本田技研工業
ホンダTN-Ⅴ360スタンダード

神奈川県横三地域にて
2011年8月9日撮影

灼熱の砂浜を歩いて浜辺の食堂に入り、
日陰のテラス席に落ち着いたら、
淡いブルーの軽トラなぞ見えたもんで、
オーダを早々と済ませてデジカメを借りて見に行くと、
昭和48年に登場したTN-Ⅴが、
食堂の道路側の入り口に看板として置かれていました。
(掲載写真では店名を消しています。)
登場年の自動車ガイドブックでは、
サイドウインドウは三角窓があるタイプでしたが、
翌49年になると三角窓のないスッキリしたモデルが登場し、
この個体はその頃のものと思われます。

コメント:管理人
【2011/08/09 18:41】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<夏休み企画&30万アクセス突破記念企画予告 | ホーム | 春目前の長野より~後編(33)>>
コメント
>草疲労さん

地元の人が見れば一発で場所が分かる有名な場所で、
今の時期は海水浴客で大変な賑わいになっています。
【2011/08/19 17:07】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。

浜辺のTNさん、雑木林ではなく、本当の海岸に居るとは思いませんでした。

普段寂れた場所にいるのを見ているだけあって、こういった賑わいの場にいる草ヒロというのはなかなか面白いと思います。
【2011/08/10 00:46】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1726-bacb370b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |