fc2ブログ
春目前の長野より~後編(25)
レックスコンビ
レックスコンビ

富士重工業
レックスコンビ4WD550TL(M-KM2E32E)

長野県長野地域にて
2011年2月撮影

純正ドラミラーになった
昭和59年頃のレックスに遭遇しました。
4WDが無いと冬は困難な土地柄で、
2WDと比べて約10万円位高くても、
購入せざるをえないのも納得です。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/07/31 22:28】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春目前の長野より~後編(26) | ホーム | 春目前の長野より~後編(24)>>
コメント
>草疲労さん

スバル360やサンバーから連綿と続いてきたスバルブランド軽自動車の終焉。
トヨタに置き換えたらクラウン消滅に等しい喪失です。
ディアスワゴンからサンバーの名が消え、総仕上げのトラック・バンの吸収統合が目前となりました。
【2011/08/02 00:35】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。

サンバーがもうすぐ生産終了になってしまいます。

最後にWRエディションという限定車を出すそうですが、色がラリーカーを彷彿とさせる青色とは驚きました。

草ヒロの世界でも、一時代を築いたサンバーだけに、オリジナルが消えてしまうのはとても寂しく、また残念です。

今年の夏季休業は気合いを入れて、伊那谷のまだ見ぬサンバーの発見に全力を尽くして参ります。
【2011/08/01 19:48】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1717-6a786be8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |