>草疲労さん
>古厩さん >羽前の国の旧車狂さん ボーとしている間に2月から7月になってしまい、 記事では触れたくなかった核心に触れられ、 今はどうしているのかと漠然と思っています。 かつて見たドナドナ作業中のサンバーが残した タイヤを引きずった痕と並ぶ悲しげな1台です。 車中からの初発見からは2週間で再会できたのですが、 紹介までは5ヶ月もかかってしまいました。 恐らく何度かトラクターがサニーに衝突したでしょう。それでこういう無残な姿になり邪魔なのでトラクターで此処まで引っ張ったのでしょう。
恐らくフロントバンパーにワイヤーを引っ掛けこの場所に引きずったのでしょう。タイヤはロックして回らない事も写真に写って居ます。多分私のGS130も同じでしょうね。 正に、撤去前夜と言った雰囲気ですね。
こんな状態を何度も見てきたので、もう見慣れてしまいましたし、何も思わなくなってしまいました。 こんばんは。
これはちょっと痛々しい個体ですね。 フロントの損傷などなければそれなりの程度良個体だと思えるだけに残念です。 更に邪魔になったからと移動させられた挙げ句撤去されるのではないかと心配にもなります。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1703-2d7abc62 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|