fc2ブログ
春目前の長野より~後編(5)
キャラバン
キャラバン
キャラバン

日産自動車
キャラバンライトバン長尺
4WD5ドア2700ディーゼルGL(N-VRMG24)
長野県長野地域にて
2011年2月撮影

ボンゴから川を渡って水田地帯に至ると、
不釣合なほど立派な道路が水田を貫いていて
ダンプが行き交っていました。
その車列に付いてゆくと黒い箱が見えてきて、
進んでいくと朧気ながらE24キャラバンと判断でき、
ツートンなのでワゴンと決めて行き着いて見ると
かなり入れ込んだ様子のバンでした。
山を背負った写真では『大自然の中ひちりぽっち』にも見えますが、
他方は工業団地がすぐ間近に迫っていて、団地は今も増殖中で、
E24が良い年式になった時には、どうなっていることでしょうか。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/07/08 22:16】 | バン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春目前の長野より~後編(6) | ホーム | 半島にて11夏(2)>>
コメント
>草疲労さん

オーナーの所有車が代替わりしたのが大きな原因と思われますが、
気合が入っているだけに惜しい思いもします。
オーナーが下取りに出せば第二の現役人生もあったのでしょうが、
一般的には年式から廃車になってしまうのが大半なので、まだ有効活用していると言えましょう。
【2011/07/31 19:30】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
これは是非とも欲しい1台です。

畑には不釣り合い?なブラックツートン、そして上級グレード、直ぐ乗れそうなグッドコンディション…

草ヒロには勿体ない様な気がします。
【2011/07/09 17:37】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1693-8ecd9d78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |