>草疲労さん
畑では中々見ることのできないコマーシャルカラーも、 一昔前にはヤードで結構姿を見ることがありましたが、 集団の中に埋れていたりで、あまり写真に残していないのが残念です。 韮崎はインターの近くに雑多なヤードがあった記憶がありますが、 斜面への信仰が厚かったためか、ボントラが居たのを確認したくらいです。 タクシーや道路公団等でもお馴染みの2台ですね。
以前に韮崎の方面でY31のタクシーや公団のY30、観光バスなどが雑多に草ヒロしているヤードに出くわした事がありました。 草ヒロでもこういった仕事車やコマーシャルカラーのバンなどは、往時を偲ぶのには最適で色褪せたボディーカラーは何とも言えない哀愁を感じさせてくれます。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1661-7829f69f この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|