fc2ブログ
春到来の長野より(6)
キャブオール

日産自動車
キャブオールスーパーロー(YC341WV)

長野県長野地域にて
2011年4月撮影

エルフカラーの昭和54年のキャブオールが果樹園にいました。
グリルがないのでバイソンにも見えます。
セドリックと同じ果樹園なので、
軽はスズキ、白ナンバーはニッサンといった
お付き合いをしているオーナーでした。
(撮影には至っていませんが、同じ園内にアクティストリートもいました。)

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/05/29 21:00】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<春到来の長野より(7) | ホーム | 春到来の長野より(5)>>
コメント
>長野在住の旧車好きさん

この撮影の時、ちょうど新幹線から持ち越していたペットボトルが空になり自販機を探していたのですが、
件のハッピードリンクは見つけられませんでした。
松本盆地ではマツダライトバスのそばに、ハッピードリンクが進出を果たしていました。
ハッピードリンク恐るべし!
【2011/06/03 20:36】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
>草疲労さん

ポーターとキャリイのいる辺りまでは今回出ませんでしたが、あの周辺は大変濃いです。
また、畑の方に出ても昭和40年代の個体が散りばめられていて、2007年のGW探索はいい思い出になっています。
【2011/06/03 20:27】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
この場所の近くにもハッピードリンクがあります。
【2011/05/31 18:44】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。

以前に佐久の方にあるクリーム色の個体が紹介されていましたが、すぐ近くに古いレビンがあったり、その先の車屋には古そうなセダンが並んでいたり、国道交差点角にはサブロクキャリィやポーターが転がっているマニアヤードがあったりと住宅街と云えども全く気の抜けないエリアだなと感心させられたものでした。
【2011/05/29 23:44】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1652-33432858
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |