fc2ブログ
春目前の長野より~前編(2)
サニーキャブ
サニーキャブ
サニーキャブ

日産自動車
ダットサンサニーキャブライトバン1200デラックス(H-VPC20)

長野県佐久地域にて
2011年2月撮影

リアから望めば古い木造校舎とのカップリングが素晴らしく、
アングルを変えると洒落た新しい家との共演になる
昭和51年頃のサニーキャブが居ました。
雪国なので屋根が錆び付きワイパーが垂れ下がっていました。
バネットが多数を占める日産箱バン勢力の中で、
久しぶりに出会った探検隊お気にのサニーキャブなので、
お近くでじっくり拝見してみたかったものです。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/05/09 21:00】 | バン | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春目前の長野より~前編(3) | ホーム | 春目前の長野より~前編(1)>>
コメント
>草疲労さん

伊那谷は数度の本格探索を行いましたが、
走れば走っただけ個体を発見できた思い出があります。
2009年の旅行で同地を訪れ、鈴木B360が旅行後に体調を崩して以来トラウマスイッチが入って封印状態です。
【2011/05/12 10:34】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
伊那谷中部の丘の上にサニーキャブかキャブスターの草ヒロがあります。
その周辺もなかなかの草ヒロエリアです。
スバル、ホンダ、日産とマニアヤードが点在しています。

探せばまだまだ出てきそうです。
【2011/05/11 19:01】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1632-9e3718f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |