fc2ブログ
シビック特集(2)
07100801.jpg
シビック3ドア1500 25X
長野県北筑摩郡にて
2006年11月撮影

07100802.jpg
シビック3ドア1300 23L
群馬県妙義地域某所にて
2006年9月撮影

07100803.jpg
07100804.jpg
シビックシャトル1500 55X
長野県伊那谷某所にて
2006年9月撮影

07100805.jpg
バラード4ドアセダン1500CR-L
山梨県身延地域にて
2007年7月撮影

通称「ワンダーシビック」と呼ばれた3代目シビック。
昭和58年から登場したモデルです。
このモデルには4ドアセダン、ステーションワゴンの
「シャトル」といったラインナップがあり、
4代目まで続くのであります。
今回、探検隊は3ドアとシャトル、
残念なことにシビックとしてのセダンは未発見ながら、
兄弟車のバラードを撮影しました。

コメント:鈴木B360
【2007/10/08 00:00】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<シビック特集(3) | ホーム | お知らせ(10月7日)>>
コメント
ヅラヲさん、ありがとうございます。

なによりも、このような温かいコメントを頂き感謝であります。
私も、古い車をブログに載せてはいますが、
もちろん、草ヒロ探検の中でハチマル車も欠かさず撮影しています。
ブログの構想では、ハチマルも随所に取り入れていくので
応援していただけたら幸いです!
ワンダーシビックと初代シティのCMは、
自作のベータのテープで車の懐かしいCMを集めたものを持っています。
初代シティのほうが印象があり、幼少の頃テレビの前で踊ったのを、
今でも覚えています。
【2007/10/10 20:42】 URL | 鈴木B360 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
WONDER CIVIC
こんばんは。
このワンダーシビックもほとんど見かけなくなりましたね。やはりこれで真っ先に思い出すのはルイ・アームストロングのCMソングです。
当時日曜夜に「すばらしき仲間」という番組をやっていて、そのスポンサーがホンダでした。番組の内容なんかは全然記憶になく(どうみても小学生の見る番組ではない)、ホンダのCM見たさにチャンネルを合わせていました。他には「ボレロ」の2代目プレリュードや初代シティのCMも印象に残っています。
【2007/10/09 22:46】 URL | ヅラヲ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/157-ccde8107
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |