![]() ![]() 日産自動車 サニートラック1200標準デラックス(J-B121T) 長野県松本盆地にて 2011年1月撮影 久しぶりに顔があるサニトラを見つけました。 足元には鉄チンをちょっとめかしこんだメッキリングに 泥除けを装備しており、さり気ないダンディズムが このサニトラから感じられます。 この地域には意外にも多く草ヒロが生息していたため、 次回紹介する草ヒロが写りこんでいます。 コメント:鈴木B360&管理人 |
>古厩さん
最近自分のブログで扱った物ですら記憶が曖昧なもので、ご本人のフォローがいただけ幸いです。 ブリスカのヤードモノなら、見つけています。
日曜日(6日)にそのヤードの前を通りましたが、まだ置いてありました。 >草疲労さん
ブリスカかワスプか失念しましたが、軽井沢方面でヤード物の目撃情報があった記憶があります。 目撃情報の無い個体を見つけるには、それなりの秘境に踏み入るか、 盲点のような場所を足を運べば良いのでしょう。 探索でとんでもない所に入り込んで、雑誌で見たことがある個体に遭遇した経験が多数ある為、 先人を越えるのは並大抵の事ではありません。 こんばんは。
サニトラも好きな草疲労です。 長野はこれまでにも幾多のトラ系草ヒロを輩出し、楽しませてもらっていますが、是非今年は長野でもまだ発見例のなさそうなブリスカ、ワスプ、B1500と言ったトラックの草ヒロに出会ってみたいです。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1569-6125d290 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|