fc2ブログ
探検隊周辺の草ヒロ(4)
三菱自動車工業
デリカスターワゴン1800ハイルーフXLスーパー(E-LO35PW)

神奈川県三浦半島にて

デリカスターワゴン

↑2010年6月撮影

デリカスターワゴン

↑2010年12月撮影

デリカスターワゴン

↑2011年1月26日撮影

管理人の家から眺められるデリカさん。
昭和54年登場の2代目デリカの乗用モデルで、
丸目の前期型になります。
管理人は見慣れているせいで、
まともに撮影した事がないのに今更気づきました。
他方、鈴木B360は近くで観察をしたことがあり、
エンケイバハを履いていて成に面白い個体と評しています。
ブログのネタに困るようになった暁には、
『今日のデリカさん』というコーナーでも作り、
毎日ご紹介できるくらい身近な存在です。

コメント:鈴木B360&管理人
【2011/01/26 19:03】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<雪の長野探索~前編(1) | ホーム | 探検隊周辺の草ヒロ(3)>>
コメント
>草疲労さん

一時は見つけながらも見送る事もあったこの型のデリカも、最近ではしっかりと撮影するようになりました。
残存確認は時に大きな心の傷となることがあるので積極的ではありませんが、
残っているとホッとしますし、最近では何度でも撮影しましょうという事になっています。
【2011/02/17 18:49】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
この型のデリカというと、過去伊那谷を探検した時に数台の草ヒロと出会った思い出があります。
馴染みのという訳ではありませんが、長野探検の際は必ず通過するエリアなのでチェックは欠かせません。
【2011/02/17 02:00】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1524-9d43ca12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |