fc2ブログ
ぐんまちゃん家本家にて~デゴイチ


D51-561号機
群馬県川場村にて

10120502_D51.jpg

D51-489号機
上越線後閑駅付近にて

~はじめに~

川場村にありますホテルSLにおいて運行されているSL・D51が
先月運行中に負傷者を出すという事故を起こしました。
安全対策を講ずるなどし12月4日に運行は再開されましたが、
探検隊の2人が乗車した後に起きた事故だけに大変ショックを受けておりました。
運行再開に際し、再び事故の起きぬよう願うばかりです。



今回の探索は初っ端から台風やら霧にやられ、
諦めの境地と探索を半ば放棄して、沼田市でりんご狩りをしたり、
水曜どうでしょう「絵ハガキの旅」の聖地・上発地を探訪したりで、
はっきり申して『片手間探索』と形容するしかない体たらくを晒しました。
緩みきった所に、管理人はここぞとばかりに
「SLが見たいんですよね!」と軽い言葉で誘い、
道の駅田園プラザかわばから程近いホテルへ向かいました。

こちらのホテルにあるSLデゴイチは、
日本に数ある保存SLの中でも特異な、
圧搾空気の力で自走することのできる車両で、
入場料金300円で車掌車に、
さらに追加の1000円を払うと機関室で体験乗車ができる、
鉄博のシミュレーターでは体感できない、
生の躍動を感じれる施設です。
特に汽笛の吹鳴は、音が谷に響き渡り爽快です。
これにはお付き合い程度に乗っていた鈴木B360も感動したようで、
チラシで偶然知ったSLみなかみ号も見てみたいと意欲を示したので、
山をふたつみっつ越えて後閑駅付近へ向かい、
黒煙を吐いて上り勾配を疾走するデゴイチのダイナニズムに触れ、
勢い余って終着の水上までお付き合いする超展開となりました。

終着水上では、転車台広場で憩うデゴイチを間近で見て、
熱気を感じるなどSL三昧なひと時を過ごし、
探索放棄5時間という前代未聞の不祥事となりました。

コメント:管理人
【2010/12/05 22:50】 | 鉄道系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<ぐんまちゃん家本家にて+やまなし~電気機関車 | ホーム | ぐんまちゃん家本家訪問(5)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1470-94668435
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |