![]() ![]() ![]() ![]() ダイハツ工業 ダイハツハイゼットライトバンデラックス(L36VD) 長野県諏訪地域にて 2006年9月/2010年10月撮影 4年越しの再撮影個体その2は、 昭和41年MCの初代ハイゼット最終型になります。 併売されていたハイゼットキャブと共に 空冷のZLエンジンから液冷ZMエンジンに 換装されたモデルになります。 自動車ガイドブック66-67内の諸元表は空冷のままですが、 巻末のエンジンの一覧では、しっかりとZMエンジンと記載されています。 この年にはフェロー(L37)の乗用車モデルが登場しており、 翌42年にはフェローバンとフェローピックアップが登場して、 ボンネットスタイルのハイゼットはピリオドを打ちます。 4年前と比べるとフロント部分を中心に賑やかになっていて、 ヘチマがよく絡んでおります。 ボンネット部分は保護するようにシートが被せられていて、 こちらのハイゼットは大きな変化が見て取れました。 4年前のハイゼット紹介記事 コメント:管理人 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1448-76eba87d この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|