![]() ![]() ![]() トヨタ自動車工業 トヨタダイナロングボデー3トン(HU15-H)×2 北海道上川地方にて 2010年8月撮影 お馴染みグリーンの3トンダイナが豪華にも2台置かれていました。 グリル周りの形状から、 後方個体が昭和50年くらい、 前方は昭和48年くらいと、 この代のダイナの顔は何度も変わっているので、 2台写して違いを発見できるのはとても面白いです。 コメント:鈴木B360&管理人 |
>長門国さん
返信が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。 トミーテックの商品戦略にはいつも食指を刺激されています。 カーコレはNゲージを多少所有しているのでいくつか買い求め、 ハイエース救急車やサンバー、K360、トヨエースなどありますが、 電車の方は時代や情景にあったものがなく悩みどころです。 13弾も、店で見かけたらチャレンジしてみようと思います。 この系列のダイナは大好きでした。キャブのズングリした形状から、私は田舎トラックと勝手に呼んでいます。
カ―コレクション第13弾で、HU15系ダイナトラックが入りますのでとても楽しみです。レッカー車も入っているそうですよ。 カーコレ第13弾ラインナップ ○トヨタダイナHU15系 ○三菱キャンター(グリルにVが入っている奴) ○カローラ30バン ○ランドクルーザー いずれも1970年代に発売されたタイプでした。箱買い必須ですね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1428-550d4870 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|