>ららさん
この撮影の時に見たのみで、現況は不明ですが、埼玉北東部の◯武線の線路にほど近い神社でした。 その車は、まだそこにありますか?
あと埼玉県北東部というと だいたいどこら辺にありますか? 見に行ってきたいもので。 >古厩さん
年式的には廃車前の最後の奉公に出されたというもので、 つなぎの役目を終えると処理されるものですが、 どうもこの世代の車は、放置されているものが多すぎる感があって、 1台1台の走ってきた歴史に思いを馳せるような気分になかなかなれません。 我が家に昔、同じクルマがありました。
古いアルバムを見ると、白のフィンのホイールを履いたこのクルマがよく写っています。 97年頃にワゴンRに買い換えてしまいましたが、父の会社の人に売ったらしく、度々走っている姿を見かけました。 最終的にはある場所に放置されていましたが、ある日忽然と消えていました。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1354-d24534bc この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|