>夜猫さん
はじめまして。 駐車場のオーナーさんとは、旧車のオーナーさんとは違ったカタチでのコメントを頂き、驚いております。 ピアッツアはオーナー自らが処分してしまったとは残念です。 大きな石やフェンスなどから、117クーペよろしく、トラックを買いに来たついでにピアッツアも買っていたような剛毅なオーナーを想像していまいたが、剛毅すぎるピアッツアの最期は本当にモッタイナイです。 はじめまして。
懐かしい写真を見つけコメントしてしまいました。 この駐車場の持ち主です。 このピアッツァは写真にも写っている石を移動する際に数年前にオーナー様が解体してしまいました。 価値を知らない方が見ればただの移動手段の道具ですんで仕方ないのですが、勿体ない・・・。 初めまして、原崇浩さん。
申し訳ありませんが、記事に書いてある以上の所在情報を原則公表しておりません。 博物館など学術関係の要望にのみお答えしております。 この方針は「このブログについて」 http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/blog-entry-378.html という記事をご参照ください。 うわ、ほ、ほしい。。。
一度でいいから現物を見てみたいです。 はじめまして。ピアッツァの大ファンで、現在本気で初代の購入を考えています。画像を検索していたら行き着いたのですが、できれば諏訪地域のどの辺りかをしりたいのですが、個人情報に触れますので、できればでいいのでメールに返信してもらいないでしょうか。お願いします。 takahiro8654@gmail.com >minimini98さん
確認できました。 ご支援ありがとうございます。 ピアッツァ写真です、初支援よろしくです
ピアッツァネロ(ちゃんと出来ているかな?) ドアミラー型です |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1344-a651e524 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|