![]() トヨタ自動車 ビスタ5ドア1800VE(V10) 山梨県峡北地域にて 2006年12月撮影 その名の通り「ビスタ店」で売られていたビスタです。 貴重と思われる5ドアハッチバックの草ヒロ個体を早朝に発見しました。 この時代、ヘッドライトが角目でもまだまだ小さいので 顔に物足りなさを感じずにはいられません。 しかし、トヨタは白が似合います。 コメント:鈴木B360 |
>☆★ナエトル☆★さん
兄弟者のチェリーキャブのトラックになります。 サニーキャブとはグリルの違いで見分けられます。 >やまとさん >しろがねさん 後日、鈴木B360より返信いたします。 ビスタ。珍しいですね。
この微妙な顔がいかにもハチマルです。 こういったハチマルのマイナーカーの中には、 60年代車と肩を並べるほどのレア車もありますから、侮れません。 ハチマルのレア車ビスタと、70年代のメジャー車(草ヒロとしては)チェリーキャブとのギャップが面白いですね。 お久しぶりです。
我が家もビスタでした。 たしか、最終型の1・8VLスーパーエクストラ、あるいはエキストラというグレードのセダンでした。 ビスタ購入時、他の候補はエテルナでしたね。 左上にあるバンはサニーキャブですか?
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1343-6c346808 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|