不覚
>羽前の国の旧車狂さん
このコメントを読み、電撃が走りました。 園児時代などの記憶を手繰ると、運転席後の盛り上がりの中にはエンジンが!と。 リア部分にエンジンが丸見えのバスを多く見たせいか、 ふたりして紹介文を考えている時は、気づきもしませんでした。 今気付きましたがこのバスの前にはフェローライトバンが有りますね。複数で置いている果樹園は此処羽前では殆ど有りません。
さてエンジンフードとありますがあれはトランクルームです。当時のマイクロバスいや今も基本エンジンは運転席の下辺りで2トントラックと同じ位置になります。 整備する時は室内から整備します。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1327-91c67fbf この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|