fc2ブログ
2010春の異常気象にて(12)
グロリアースーパー6
10061502_GL.jpg

日産自動車
ニッサングロリア
4ドアセダン2000スーパー6(HA30)

山梨県甲府盆地にて
2010年4月撮影

世界のパンのコンテナを跨いで、
惜しいところに置かれていたのはタテグロでした。
惜しいというのは、となりに立派なぶどう棚があり、
探検隊としては、その下にいて欲しかったという点で惜しいと表しました。
黒の後期タテグロは、鈴木B360幼少の時に
叔母さんの家の窓からまんまこの車がアパートの横で
草ヒロしているのを眺めていたもので、
鈴木B360草ヒロヒストリーの第一歩となった車です。

コメント:鈴木B360&管理人
【2010/06/15 16:00】 | セダン | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<2010春の異常気象にて(13) | ホーム | 管理人単独行リベンジ(32)>>
コメント
皆様、コメントの返信遅れまして申し訳ありませんでした。
自宅パソコンが共用の為、ここ2週間ほど満足に使用できない状態が続きました。

>AlcyVRさん

とりあえず、FC2の方にリンクを貼らせていただきました。

>430大好きさん

HN変更のお心遣いありがとうございました。
イベントなどで見かけるよりかは、売り物であったり、
こういったヤードものが多く走行シーンの記憶がありません。
最近観音クラウンとすれ違う経験をしましたが、
現役車を見たときのテンションの高まりはなんともいえません。

>羽前の国の旧車狂さん

そういった類の場所のようです。
奧にいる個体が何であったか管理人には記憶がありません。
鈴木B360が取り立てて騒がなかったので、未撮影です。
こんど確認を取ってみます。
【2010/07/03 22:05】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 恐らく旧車のショップ、マニア辺りがオーナーでしょう。後ろに少し写るフロントフェンダー無しも旧車らしいのでまず間違いないでしょう。コンテナには貴重な部品が・・・・?
【2010/06/18 20:00】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
こんばんわ、初めまして。
HA30はやはり黒がいいですね。
数年前、シルバー+ホワイトリボンタイヤ、純正ホイールキャップのものを走行中見かけました。
【2010/06/17 21:52】 URL | 旧車好き #n4jaW67w[ 編集] | page top↑
夜遅くなり、すみません・・

はい、そうです~。。

たぶん、これからもヤフーで更新すると思います・・・・が、

これからも宜しくお願いします。

(yahooの方のブログの友達欄のほうにも草ヒロを探す人がいますのでそちらも是非~・・)
【2010/06/17 01:14】 URL | AlcyVR #.eQOIfEE[ 編集] | page top↑
Re: タイトルなし
>AlcyVRさん

はじめまして。
ブログというのは、~プレアデス星団より~というページでしょうか。
確認のコメントお待ちしてます。
【2010/06/16 21:18】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1304-143756e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |