fc2ブログ
管理人単独行リベンジ(25)
ニッサンライトコーチ
10060102_NC.jpg

日産自動車
ニッサンライトコーチダブルタイヤ

長野県佐久地域にて
2010年3月再撮影

昨日紹介したクオーレから、
2009年GWに探索をした丘に再上陸しています。
例によって初回探索の漏れが当然ながらあったのですが、
それはさておいても、ライトコーチの姿をまた見れたのは感慨深いです。
車体手前に木が植えられ、新たな仲間が加わった以外は、
何かが無くなった様子もなく、一安心しました。

コメント:管理人
【2010/06/01 12:00】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<管理人単独行リベンジ(26) | ホーム | 管理人単独行リベンジ(24)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

フロントと同様、木が成長すればライトコーチを覆い隠してしまうのでしょうが、
撤去されてしまうよりは何ぼもましです。
背後には広大な畑が広がっていますが、
ライトコーチから斜面下方は木々が並び畑の大きさも控えめな場所でした。
【2010/06/05 21:29】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 木が植えてある。もしかすると処分の意思は少ないと思います。

 此れだけ廃車に近づける植え方見るとプロの農家か考えてしまいます。
【2010/06/04 11:45】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1289-c3b2547d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |