fc2ブログ
管理人単独行リベンジ(6)
タフト

ダイハツ工業
ダイハツタフトメタルトップ(F10L改)

長野県佐久地域にて
2010年3月撮影

山岳地帯の力強いパートナー、ダイハツタフト。
しかも昭和50年頃の初期型に出会いました。
言ってしまえば、ジムニーの兄で
ジープやランクルの弟というわけで、
ジープの中ほどに存在していたため、
ライバルに比べて販売で苦戦し、
今日の残存数に表れているようです。

コメント:鈴木B360&管理人
【2010/04/13 19:00】 | RV四輪駆動 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<松本盆地縦走探索(29) | ホーム | 松本盆地縦走探索(28)>>
コメント
>イサオさん

はじめまして。
当方所有の「自動車ガイドブック75-76」に掲載されてるのですが、
F10Lが6人乗りなのに、F10L改では4人乗りと書かれています。
車体寸法は3485とロングサイズですが、バンモデルであったため定員が少ないものと思われます。
【2010/06/16 21:08】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。あまりに珍しいクルマだったのでコメントを書かせていただきました。私の父がこの幌屋根・幌ドアのショートモデルに乗っていたそうです。F10自体まず無いのにしかも6人乗りのロングとは・・・。ですがタフトのロングには最後まで幌モデルしかなかったと聞いていますが特注で架装したのでしょうか?
【2010/06/13 23:41】 URL | イサオ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1239-c5c45b1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |