fc2ブログ
探検隊過去の探索からⅤ(74)
デルタワイドワゴン
デルタワイドワゴン

ダイハツ工業
ダイハツデルタワイドワゴン1600カスタム(TB11G)

長野県大北地域にて
2006年11月撮影

稲刈りの終わった田んぼに、完全に小屋車化されている
タウンエースワゴンのOEM車
デルタワイドワゴンが置かれていました。
バンパーを土台にしていたり、トタンで窓ガラスを覆っていたり、
さらに雨どいまで付いた、かなり手の込んだ小屋になってました。
さらにこの個体も草ヒロ後に追加塗装されていたりと
マメなオーナーの1台でした。

コメント:鈴木B360&管理人
【2010/03/27 19:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<探検隊過去の探索からⅤ(75) | ホーム | 山梨を行く(120)>>
コメント
>草疲労さん

デルタの健在はなによりでしたが、その先山間部の展開が残念です。
キャラバンなどは、相も変わらず居るなという印象だったので、何を今更という感想しか出て来ません!
【2012/05/16 22:33】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
すっかり忘れたままになっていました。
今年3月、O町ダムへと観光に出掛けたのですが、こちらのデルタさんご健在でした。

それと合わせまして1つ残念なお知らせをしなければなりません。

今年のGWは草ヒロではなく、普通に観光で長野市方面を訪れたのですが、あの某動物園のキャラバンがまさかの撤去をされてしまっていました。ミニキャブの方は健在です。

道中R403の坂北付近の自動車修理工場のヤードにあったマイクロバスとその向かいの畑にあったトライさんも撤去されていました。

合わせてご報告致します。
【2012/05/09 16:32】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1222-726f380d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |