fc2ブログ
松本盆地縦走探索(17)
トヨペットトラック
トヨペットトラック
トヨペット1500

トヨタ自動車工業
トヨペットトラック1500(RK35型)

長野県松本盆地南部にて
2010年2月再撮影

ついに現れました。
盆地の中でも普段は工業団地には寄り付かない探検隊さんなのですが、
幾度となく来ている土地なので畑に執着しないルートを取ると、
このような大物もいますねぇ。びっくりしました。
この見るからに古いとわかるトラックは昭和30年代前半の
マスターとスタウトの中間点にあるトヨペット1500。
後にスタウトの名を貰いますが、この時点ではなかった、
そんな貴重なモデルです。

コメント:鈴木B360&管理人
【2010/03/18 21:00】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<松本盆地縦走探索(18) | ホーム | ハチマル特集(27)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

訳ありであるのは、なんとなく連載で知っておりましたが、
極力背景を排して敷地外より撮影をしてみました。
この年式だけに、好奇心が勝ってしまいました。

>古厩さん

どおしても目線は視界の開けるほうへと向きがちで、
灯台元暗しといった感じでしょうか。
他にも車が有りましたので、ついでに見つけられたといった具合です。
【2010/04/03 21:30】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
この個体、最近になって発見しました。
ずっと、捨てられた鉄板だと思っていたモノがこの個体だったとは・・・。
この個体が見える幹線道路、何回通ったか分からない程通ったことがありますが、うっかりです。
【2010/03/20 18:42】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
 噂では聞いて居ましたが、之が全体像でしたか。恐らくこの個体は今後もまぁ10年程はスクラップに成る事はないと思います。訳有りの車らしいです。
【2010/03/19 12:54】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1213-9a21a70c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |