fc2ブログ
8月長野探訪(2)


07083002.jpg

トヨタ タウンエースワゴン
長野県安曇野にて
2007年8月上旬撮影

さて、また性懲りもなく長野へと旅立ちました。
夏休みということもあり、長野をリゾート地として考え
遊ぶつもりでしたが、探検隊の血が長野県に入ったとたんに
沸騰し、旅行のつもりが探索モードに突入していったのでした。

このタウンエースワゴンは、柄にもなくレンタサイクルで
安曇野を散策していた時に、偶然にも田園地帯で発見したものです。
写真からもわかるように、この日の陽気はとても良く、
サイクリングにはうってつけの日でした。

コメント:鈴木B360
【2007/08/30 00:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<8月長野探訪(3) | ホーム | 7月三県探索編(16)>>
コメント
古厩さん、Gunjiroさん、こんにちは。

安曇野では自転車の機動力を発揮するまでには至りませんでしたが
速度、視界の点、また探検をしているという実感から
自転車での探索もこれからはとりいれていきたいのですが、鈴木B360がね・・・。
管理人は地方に行ったときにはレンタサイクルをよく利用しますが
幸いまだヒヤッとした体験はないです。
都市部が多いのでサプライズはありませんが、山岳部では真夏に地獄をみたことがあります。
【2007/09/01 14:03】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
こんにちは。
当方も草ヒロ探索のときは自転車に乗ることが多いですね。
現地でレンタサイクルを借りたり、折りたたみ自転車を持ち込んだり
しています。

ただし、クルマの場合と違って悪天候のときや、犬が怖いですね。
繋がれていない番犬が敷地から飛び出して襲いかかってきたり、
また野犬?の群れに追われて命からがら全力疾走で逃げたこともあります。
幸いまだ噛まれたことはありませんが。
【2007/08/30 11:47】 URL | Gunjiro #7o8d3cBI[ 編集] | page top↑
やはり、探索は自転車や原付などの方が向いていますよね。
サッと方向転換出来ますし止まりたいところで止まれますし駐車スペースも取らないです。
【2007/08/30 01:06】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/111-0cd7d1d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |