fc2ブログ
ひと月遅れのトラック特集(16)
ポーター
09112902_PT.jpg

東洋工業
マツダポーターキャブ360一方開(KECA53)

長野県長野地域にて
2007年5月撮影

キャラクターの核であるその大きな目玉を
くりぬかれ、何か気だるそうな表情をした
サブロクポーターキャブを見つけました。
この個体はポーター特有の薄緑のボディーカラーから
落ち着いた色に塗り替えられていまいた。
車内や荷台は物が過積載されていました。
明日は隣にいた車を紹介します。

コメント:鈴木B360&管理人
【2009/11/29 12:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<ひと月遅れのトラック特集(17) | ホーム | ひと月遅れのトラック特集(15)>>
コメント
>しろがねさん

この個体のペイントに味わいがありましたので、通常消してしまう側面の表記も、
解像度的に数字部分は見えないであろうと判断し残しました。
生産期間が長いものの、当地では現役車を見かけた記憶がありません。
草ヒロも1台おりましたが、最近姿を消しました。
【2009/12/12 17:35】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
手書きの「最大積載量350キロ」というのに、
哀愁を感じます(キロという漢字なのかは知りませんが・・・汗)。
銀色のペイントもいい感じですね。

今日、自転車に乗っていると、現役の白ポーターが走って行きました。
未だに頑張っている現役を見ると心が安らぎます。
【2009/11/29 18:22】 URL | しろがね #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1100-88e74596
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |