fc2ブログ
ひと月遅れのトラック特集(10)
ニッサンプリンスライトマイラー

日産自動車
ニッサンプリンスライトマイラー1600(T446)

長野県松本地域にて
2006年9月撮影

畑の遠くのほうにパネルを背負った小型トラックを
最初に見つけたのは2006年の3月で、
そのときはスタウトと誤認して
遠くからのリアのみの撮影で終わりましたが、
やはり気になり探検隊として探索をしてみると、
昭和41年登場のライトマイラーだと判明しました。
プリンス系でもホーマーは長く販売され草ヒロでも姿を見ますが、
マイラーはこれっきりで、昭和45年に統合されたジュニアでも
草ヒロではあまりお目にかかることがありません。

コメント:鈴木B360&管理人
【2009/11/21 20:52】 | トラック | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<ひと月遅れのトラック特集(11) | ホーム | ひと月遅れのトラック特集(9)>>
コメント
このマイラーを発見した時は大変驚きました。
年式はそれほど古くないですが、馴染みの無い車だったので・・・
コンテナは荷台に後付けしたたようでしたし、なぜか片方のフェンダーだけ青だったりと何かと謎な草ヒロでしたが・・・

【2009/11/21 22:03】 URL | しろがね #-[ 編集] | page top↑
こんな大きなコンテナに何を積んでいたんでしょうね。
【2009/11/21 21:47】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1092-1d735a4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |