fc2ブログ
平成30年11月23日


昨年の11月末、紅葉の見ごろも少し過ぎた頃に撮影したニッサン・キャラバンです。
今年も田植えの頃にお姿を拝見してきて、10年になろうかというお付き合いを続けられています。

検査偽装が行われ始めたとき、日産車を乗り継いできた鈴木B360が「ずっと不正車に乗ってきたのか・・・」とポツリと呟いた問題も完全に払拭されぬなかで、トップがほにゃらら・なんたら・かんたしでかして、ニュースを賑わせています。
探検隊のブログでは、ほとんど毎年11月23日はイイ・ニッサンの日と題打って記事をお送りしてきた日で、ふたりそろって日産車に乗っているユーザーとして、語呂だけでなく日産への感謝を表す日だったのですが・・・
来年はイイ・ニッサンできれば良いのですが!

コメント:草ヒロ探検隊
【2018/11/23 23:23】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
お台場旧車天国2018


お台場旧車天国2018における趣味人合同の草ヒロ廃車体写真・旧車カタログ展示、つつがなく終了いたしました。
今年は自称「ニセ本部テント」を返上し、ギュッとコンパクトに展示をさせていただきました。

ブースへお越しいただきまして、写真をお手に取ってご覧になってくださった皆さまに感謝申し上げます。

18111802.jpg

鈴木B360も知識の深さに思わず唸った小学生の自動車博士から、中学生の探検家、お孫さんをを連れたご婦人まで、老若男女問わず広い世代の方々の来訪を頂き、今年も様々なお話を伺うことができました。
イベント記念として、草ヒロ探検隊からは鈴木B360の写真集やら、発注ミスから絵本サイズ(例えると「ぐりとぐら」シリーズ)と大きくなった結果、良い感じになったような気がする2018年最新版写真集などの展示を行いました。

18111803.jpg

探検隊のゆる~い写真集だけではなく、マニア限定のコアすぎる内容のブツもありました。(作者によると、旅館などで酒など飲みながら、時間をかけてじっくりと眺める内容でありボリュームとのこと)
飾り気のない大容量アルバム、貼り付けられた簡潔な注意書きから妖しげなオーラを放っていました。

最後に、あらためてイベントに関わりましたすべての皆さまに感謝とお礼を申し上げます。

コメント:草ヒロ探検隊管理人
【2018/11/18 20:34】 | イベントレポ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
イベント告知~お台場旧車天国2018


イベント告知です!

今週末に東京都はお台場で開催される旧車天国に、草ヒロ探検隊から管理人と鈴木B360が出没します。
昨年に引き続き、テントブースの一角を頂きまして、旧車・廃車体趣味人合同による展示を行います。

17111901.jpg

写真は昨年の展示風景です。
展示規模が小さくなる予定ですが、会場随一の展示台数で今年もお待ちしております。

コメント:草ヒロ探検隊管理人

なお、本記事に告知に使用した画像は、運営より許可を得て掲載を行っています。
【2018/11/15 20:11】 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |