|
![]() 本文と写真は関係なかったりします。 ブログの更新を午前5時で固定して参りましたが、仕事の関係でこれを維持できなくなります。 午前5時に出たり、夕方頃だったり、夜になったりする見込みで、とりあえず毎日更新を目指してまいります。 草ヒロ探検隊管理人 |
![]() ![]() ![]() ![]() 三菱重工業 三菱360ピックアップ(LT25) 年式:昭和 山梨県にて 各アングル上が2016年3月・下が2018年4月撮影 定点撮影の領域に入った2台の三菱360です。 耕作放棄地で、斜面のぶどう棚の下で今年も春を迎えていました。 2016年より前の様子は以下の過去紹介記事で。 耕作放棄地の三菱360→春の山梨満喫ツアー(3) 斜面のぶどう棚下の三菱360→春の山梨満喫ツアー(4) こちらの2台の三菱360は、昨日紹介個体の同じ丘にあり、三菱360の密集地帯と言えます。 探検隊の雑な仕事では、まだ見ぬ三菱360が居るかもしれません。 コメント:管理人 |
|
|
![]() ![]() ![]() 三菱自動車工業 エテルナΣ2000スーパーエクシード シリウスDASHエンジン(E15A) 年式:昭和59年スーパーエクシード追加~61年MC 山形県にて 2018年4月撮影 昨年に何となく見つけて、撮影して、何となく走り去っていて、細かい場所をよく覚えてなかったエテルナΣに再訪問。 お社があった事だけが頼りでしたが、昨年お参りしたご縁が繋いでくれたようで、今年も何となく到達。 ![]() ![]() 上が2017年、下が2018年の様子です。 差だったり違いは・・・、よくわからないです! 2017年4月訪問の紹介記事:羽前の国ツアー2017(38) コメント:管理人 |
|
|
|
| ホーム |
|