fc2ブログ
09GW長野探索(9)

090509019_H.jpg

ダイハツ工業
ダイハツハイゼットトラック360(L35)

長野県長野地域にて
2009年5月撮影

昭和40年代初頭の、かわいいボンネットタイプの
ハイゼットトラックが綺麗に整備された果樹園に
カッコよくタイヤを斜めって置かれていました。
ボンネットフードが無いものの、ねずみ色がとてもよい状態を
物語っていて、右サイドのパネルを何らかで引っ掛けたのか
曲がっているのも愛嬌に見える、よい個体を撮影できました。

コメント:鈴木B360&管理人
【2009/05/21 16:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<雪の松本盆地にて(44) | ホーム | 雪の松本盆地にて(43)>>
コメント
>草疲労さん

フロント方向すぐ横に、サニー4ドアと怪しいパネルの切れっ端と、離れて2代目ハイエースは2009年に見ていますが、ミニカ70は今月の訪問でも気が付きませんでした。
自転車で上るのが嫌になり、ハイエースまでは行かず終いで、勢い良く下って行きました。
【2013/11/14 21:32】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
このハイゼットのご近所でミニカ70とハイエースがいるんですが、どちらか捉えられた事はございますか?
【2013/11/12 17:35】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
>長野在住の旧車好きさん

小さなボディーに加えて、トラックなので乗用やバンと違い後方に空間が全くないので、
圧迫感といったら大変なものでしょうね。
管理人も大柄な部類で、オールドミニなどに乗ると、大変窮屈な思いをします。
【2009/05/24 20:15】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
これだけ小さなボディーだと、大柄な人は運転するのに窮屈だったでしょうね
【2009/05/21 21:55】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/883-3509c23d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |