fc2ブログ
2021/3/28「季節の草ヒロ」~今からちょうど15年前の草ヒロ
いすゞBLD11

いすゞ自動車
いすゞBLD11
昭和39年MC~41年BLD20にFMC
長野県にて
2006年3月28日撮影(とうの昔に撤去されて現存せず)

あずきキャラメルみたいな色した古めかしいライトバスの廃車体。
峠道の空き地で、次の仕事への中休みみたいに止まっていました。
空き地にはこのバスしか置いてないのに、危なっかしい際に顔を向けてありました。
横の道路から見上げて撮影した時、フロントガラスの上に突き出たひさし部分のプリっとした感じやら、側面のプレスライン、屋根から緑~白~赤というカラーリングに魅了され、今日のマイクロバス〇鹿の管理人の出来上がりです。
後にもっとじっくりと見たいと思った時には、悲しいかな姿を消していました。

コメント:管理人
【2021/03/28 14:45】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<管理人のお散歩絵日記(ここ最近の) | ホーム | 2021/3/27「季節の草ヒロ」~今からちょうど15年前の草ヒロ>>
コメント
>畑の犬小屋さん

鈴木B360にしても、地元の草ヒロを撮影した写真は無く、ここに何がという話は数多くあります。
写真におさめるようになるのは、学生時代にレンタカーを借りて自分で運転してでかけるようになってからで、どこかへ出かけた時に撮るのがほとんどだったりで、写真に撮っておけばとこぼしたことは数知れずです。
幼少のころから身近にあり、まさか撤去されて無くなろうとは思いもしなかったからにほか有りません。
【2021/04/04 20:48】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
なんで私は撮影しなかったんだろう
このバスの横を車で何百回も通っていたのに、
このバスの近くにはトヨタライトバスみたいな
自動車学校のバスの草ヒロもあったのに、
どうして私は撮影しなかったのだろう・・・
当時は草ヒロに対する興味が薄かったのかなあ?
タイムマシンで撮影に行きたいです。
【2021/03/30 07:15】 URL | 畑の犬小屋 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4403-abd22752
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |