fc2ブログ
草ヒロ探検隊~平成をしめくくる長野旅行から(27)
三菱360
三菱360

新三菱重工業/三菱重工業
三菱360
(LT21)
昭和38年MC~39年MC
長野県にて
2019年4月撮影

峠道の三菱360。
久しぶりに車を止めて、ぽよぽよと歩いて現存を確認してきました。
民家の奥にあって隣接する畑に顔を見せていて、その畑の隅の道路脇から遠く姿が見えます。

三菱360
三菱360

2006年3月と2019年4月撮影

初訪問は2006年春の温泉旅行の帰り道。
近くにあったいすゞのマイクロバスを撮影するのにUターンかましたところで、見る向き変わって見つけられためっけもん。
他にも三菱360が向いていた畑では、ファミリアバンとミニキャブが追いかけっこしていましたが、そちらはそのまま居なくなってしまいました。
2枚の写真見比べると、周囲の樹木がどれも立派に成長をしています。
三菱360の周りは洗濯物を干す場所のようで、以前は立て掛けられていた布団干しが賑やかに建っていて、良いお天気の日には布団が干されて、可愛いサイズの三菱360は全く見えなくなっているかもしれません。

コメント:管理人
【2020/06/17 06:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<2018年末慰安旅行より(40) | ホーム | 春から夏日和の長野にて2018(82)>>
コメント
>畑の犬小屋さん

2006年当時は光学10倍の機材、今は光学25倍のコンデジを使用して距離を稼いでいます。
ほど良い距離で撮影した方が車のスケール感がよく出るのですが、条件的にできないものが多く、それを補う高倍率機材で臨んでいます。
さらにブログで紹介する際は、背景などの修整を兼ねてトリミングをすることも多いです。
【2020/06/23 21:29】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ズーム
この畑の主、三菱360。道路から遠いですよね。
私の持っているカメラは光学5倍ズームが限界なので
ここまで大きく撮ることは出来ません。

探検隊さんでは光学何倍ズームのカメラをお使いでしょう?
【2020/06/21 20:45】 URL | 畑の犬小屋 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/4114-3fdf5c08
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |