fc2ブログ
羽前の国ツアー(復習編)羽前の国のスカイライン
スカイラインエステート

プリンス・スカイラインエステート
山形県にて
2014年4月撮影

紹介記事:奥の細道を行く(25)

スカイラインバン

ニッサン・スカイラインバン

山形県にて
2016年4月撮影

紹介記事:クラウンツアー(7)

2014年はご案内いただいたプリンス。
2015年は欠。
2016年は新規発見したニッサン。

スカイラインバン

ニッサン・スカイラインバン
山形県にて
2017年4月撮影

紹介記事:羽前の国ツアー2017(31)

そして2017年もスカイラインにめぐまれました。
年式がじわじわと新しくなってきていますが、羽前の国ではスカイラインに縁があります。
さて今年は?

コメント:管理人

【2018/01/23 23:23】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<今日はおやすみなさい。 | ホーム | 羽前の国ツアー2017(31)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

解体屋でかなり見たというお話から、個体数が多かったのは確かなことですね。
スカイラインワゴンの撤去は、現地に赴いたので難しいと思っていますが、あの時以降に埋もれるのに任せていれば、拝見も難しそうです。
【2018/01/26 17:06】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
今思えば結構探しましたね。スカイラインは結構売れたのも納得します。
解体屋でも昭和55年頃かなりみました。

スカイラインワゴンは今もありますよ、まず取り出せないので。
【2018/01/25 09:23】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3599-dafc8cde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |