fc2ブログ
バネットがいっぱい2017秋
バネットがいっぱい

昨年のお台場イベントのために作成した探検隊渾身のネタ写真集。
その名も「バネットがいっぱい」
15ページに62台のバネットがひしめく阿房自動車写真集。
作成とお披露目から一年が経ち、その呪いご縁が結ばれてうれしい悲鳴。
超・定番の550ccクラスの箱バンの気配すら感じられなかった異常事態です。

ダットサンバネット

ダットサンバネットコーチ
長野県にて
2017年10月撮影

ライトバンを見つけ脇道へと入って回りこもうとするも、見えたのはこのバネットのみ。
それも50メートル以上離れた民家脇の木々に埋もれて夏の眠りから覚めていない恰好。
なんのバネットなのかサッパリ!とうそぶくには、NISSANのガーニッシュはあまりにも特徴的で、おまけにドアに配されたDATSUNも隠れることなくハッキリと現れていて、ご配慮くださりありがとうございますという1台。
まずは、ダットサンをクリアです。

バネットラルゴ

バネットラルゴバン
山梨県にて
2017年11月撮影

次に「探検隊の不運な1日」からの1台目。
初球から変化球の好勝負を見送りすることなく大振りしストライク。
バネットの姉貴分ラルゴのバンモデルでした。

サニーバネット

サニーバネットバン

山梨県にて
2017年11月撮影

不運な1日の2台目。
ご新規さんを求めて日暮れまで粘るも、やっと出てきたのがバネット。
テールゲートのシールは色あせて判別できないまでになっていたものの、ドア後ろにSのシールを確認し、サニーをクリア。

チェリーバネット

チェリーバネットコーチ
山梨県にて
2017年11月撮影

近くのサニーが居なくなっていたり、ブルーバードの1台は居てもう1台は居なかったり、初代ハイゼットは廃屋とともに埋もれ去り訳が分からなくなっていたりと忙しいなか、夕焼け色に染まるチェリーバネットと再会。
このあと夕暮れまで諦めることなく草ヒロを求め走り回りましたが、こちらのバネットが締めでした。
ざっくりとですが、締めのチェリーをもって3チャネル+ラルゴを制覇するに至りました。

ボンゴ

番外~ボンゴバン
山梨県にて
2017年11月撮影

1日の数少ないご新規さんを振り返り、バネットのご縁に一矢報いた1台がこちらのボンゴ。
果樹越しの遠目から気早くバネットを連呼しながらやってきて、本家さまだったのですが、バネットの縁をプツリと切るには至りませんでした。

コメント:管理人
【2017/11/14 20:34】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<イベント告知~お台場旧車天国2017 | ホーム | ふらりと信州2017秋(2)>>
コメント
>畑の犬小屋さん

充実した日(失言)には、そういえばバネットやタウンエース、ライトエースを見かけなかった!という日もありますが、箸休めだったり突破口になる1台であったり道中でお会いできます。
しかし、今年の秋はメインディッシュが出てこなかった!
カローラのように歴史あるモデルでも、草ヒロであると年式が偏り、歯抜けになりそうなところで、誰も手を出していないというだけで、バネットから手を付けました。


>魔洲魅丸さん

よい出会いをされましたね。
つい先日、古いダットサンが収まっていたんだという法面に掘られたシャッターの前を通ったところ、シャッターが開け放たれもういな居ないとばかり思っていたダットサンが日干しされていました。
イベントには決して出てこないような車や、保管されたまま日の目を見ない車の多いこと、ふらりとドライブをしただけでも感じることができます。
【2017/11/18 20:54】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
1台で全部
販売チャンネルの弱さから、あまり見掛け無かったチェリーバネット
この1台で御腹いっぱいになります
追伸 6が付かないけどセドリック130前期を発見 所有者宅に交渉 有り難い事に「無償」で引き揚げさせていただきました
グレードはデラックス エンジンはタフな「H20」納屋に保管されていた為、色褪せは皆無 ガソリンポンプ交換で走りそうです 欲を出さなければ、レアな物件に出会えるものです
【2017/11/15 20:10】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは

バネットってなぜか多いですよね。
いつか
「カローラがいっぱい」も見たいです。
【2017/11/14 21:21】 URL | 畑の犬小屋 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3531-8a29a194
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |