fc2ブログ
10年目の山梨(5)
サンバー

富士重工業
サンバートラック

年式:初代モデル(昭和36年~41年)
山梨県にて
2016年12月撮影

ぶどう棚の奥にお尻を向けている軽トラック。
初代サンバーです。
一昨年(2015年)の暮れに、駐車車両に遮られるように置かれていたこのサンバーの横姿をチラリと見て、綺麗な2代目だねぇくらいに通り過ぎ、ストリートビューで見られたらと調べると、見かけた場所にサンバーの姿は無く、実動車であることは把握していました。
そして今回また通ってみると、前回とは違う場所に後姿ですが遮るものが無い状態でサンバーを確認することができ、「初代じゃない?」ということになりました。
道中で見かけた果樹園仕様車が550cc世代よりも660cc世代が多くなってきたという変化を感じていた中で、車齢50になろうという初代サンバーが働いていました。

コメント:管理人
【2017/01/05 06:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<春の山梨満喫ツアー(22) | ホーム | お台場の天国から長野の天国へ慰安旅行(26)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

今回は日が暮れて訪ねていませんが、ここからそう遠くないところに現役バーハンミゼットが居ます。


>畑の犬小屋さん

仕事車に徹している様子ですが、愛着があって最初に買い求めたであろうサンバーを使い続けていると見えます。そのため、税金を払っている可能性もあるかもしれません。
【2017/01/07 16:23】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ナンバーがついていますね!
もしかしたらちゃんと税金払っていたりして(笑)

私の廃車になったAE95カリブは、壊れてからも
松本58ナンバー維持するためにちゃんと税金は払ってましたよ。
【2017/01/05 18:33】 URL | 畑の犬小屋 #-[ 編集] | page top↑
 いつぞやのバーハンミゼットみたいな扱いですね。現役とは嬉しいです。

 多分果樹園内を走る収穫車なんでしょう。
【2017/01/05 16:55】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3389-ce8471f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |