fc2ブログ
12月長野・山梨探索(35)
ミラージュ

三菱 ミラージュ4ドア1400GLX
長野県塩尻市中部にて
2007年12月撮影

ミラージュ

三菱 ミラージュ2ドア1400GLS(後期モデル)
山梨県山梨県北部にて
2007年12月撮影

12月探索で見つけた2台のミラージュを紹介します。
水色のミラージュは昭和53年排出ガス規制エンジン(MCA-JETシステム)を
装備したミラージュの初期型モデルで、ドアミラーは後付けの社外品です。
赤色のミラージュはマイチェンされた後期モデルで
三菱のマークがMMCに統一された時代のものです。

コメント:鈴木B360
【2008/01/24 00:00】 | ハッチバック | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
<<12月長野・山梨探索(36) | ホーム | 12月長野・山梨探索(34)>>
コメント
 パルサーのところにも書いたが、私が中学時代の担任が乗っていたミラージュで、全く色も同じ。親父のサニーに突っ込んだ時、私の目の前で、他にも沢山生徒が見てました。危なーいと一同大声になったが左テールランプにミラージュはゴチーン!リヤバンパーもめくれました。ミラージュは右ライトを中心に結構壊れました。
 親父は仕様が無いなぁ、しか思わず、お袋も怪我がなくて良かったぐらいでした。
 後年事故歴が災いしたのか一番早くリヤフエンダーがはがれました。
【2008/04/27 13:29】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/331-21c022b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |