fc2ブログ
探検隊周辺の草ヒロ(5)
フィガロ
フィガロ
フィガロ

日産自動車
フィガロ(FK10)

神奈川県三浦半島にて
2013年5月21日撮影

テレビドラマ相棒11で杉下右京の愛車として突如登場した黒いフィガロ。
英国を愛する警部の愛車としては刑事貴族でお馴染みのバンプラでも・・・、
と言いたいところですが提供が日産なので無理なお話で、
ならばオースチンでも座間庫から引っ張り出してきてというのは・・・、
車バカが過ぎた話でした。

パイクカーの第3弾として2万台限定で平成3年(1991年)から翌年にかけて売られたのみで、
20年が経った今でも色褪せることのない魅力あるスタイルをしています。
探検隊の近所で見つけたフィガロは、横浜79のナンバープレートの残るワンオーナー車で、
散歩中に「あら、フィガロじゃないの・・・、むむむ?」という感じでフロントに回ると
車検は平成20年で切れているご様子で、タイヤこそしっかりとしていましたが、
塗装は剥げつつありバンパーにもサビが浮き、置いてある足元の地面も草臥れていました。
鈴木B360に見せた所、「いいじゃない。」との事だったので、
本日午後に散歩がてらに撮影をしてきて、さっそく記事にしてみました。

コメント:管理人
【2013/05/21 16:17】 | 2ドアHT・クーペ | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<13GWに迷える子羊たち(3) | ホーム | 13GWに迷える子羊たち(2)>>
コメント
>古厩さん

オールドタイマー誌で書類なしからの復活劇が連載されていましたが、個人ならまだしも業者がそこまではいけないのでしょう。
丸ごとよりバラ売りの方が確実性もあるあたりで世知辛いです。
【2013/05/30 20:57】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
実走47000キロ!外装綺麗!エアコンギンギン!不具合一切無し!
・・・しかし、書類無し
と言う残念なフィガロを地元のクルマ屋さんが解体して某オークションで部品を販売していました。
世の中、上手くいかないものです。
【2013/05/23 23:41】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
>草疲労さん

ほっと落ち着く純正色です。
このままでは書類はあっても、年式的に部品取り車にしかなれなくなりそうです。
シリーズ唯一のインジェクションがコンディションに大きく影響しているようで、部品の供給も難しくなりはじめているとのことです。


>魔洲魅丸さん

エスカルゴは地味にパルサーがベースでした。なので、型式がG20で、マーチ勢のK10とはなりませんでした。
【2013/05/23 21:35】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
Kシリーズ
マーチ フィガロ エスカルゴ 基本記号は共通でした
【2013/05/21 20:03】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
いい色ですね!

専門店では200万円近いお値段で売られているだけに勿体無いです。


シリーズ唯一のインジェクションモデルとしても有名ですよね。
【2013/05/21 16:41】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2402-f1951e97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |