![]() ![]() ダイハツ工業 ダイハツミゼット(MP5) 山梨県甲府盆地にて 2011年8月および2008年2月1日撮影 今からほぼ四年前の2008年2月1日に行われた1日たっぷりコースの探索での主力はまだサブロクで、今日の主力となったサンバートライなどは、その日のフォルダからは一切見い出せない黄金期でした。 その探索で見かけた直後にサルベージされたという果樹園仕様のミゼットと再び見えることができました。解体ヤードで見かけようものなら切歯扼腕モノでしたが、山梨のとある職人のご報告とおりにヤードに入庫していました。 コメント:管理人 |
>錆取職人さん
お久しぶりでございます。 数年に及ぶ甲府盆地通いから、 現役車 看板として置かれている車 ナンバー無しの園内専用車 果樹園仕様車 廃車体 オークション出品の廃車体ヤード など数えるのが大変なくらい三輪車をみてきましたが、この記事の訪問でやっとこちらのヤードを発見いたしました。 置かれているラインアップだけで三輪博物館ができるほどで、これだけ集めてきたことに頭が下がります。 >羽前の国の旧車狂さん 本文の説明不足でした。 現在は移動してヤード入りし、保管されています。 それでは現在この地には無く、価値のわかる方のヤードにあると云う事でしょうか?
私が主謀者となりサルベージしました。
持ち主の思い出の詰まったミゼットです。 この車で子供を病院まで連れてった事を昨日のことのように覚えているそうです。 一部部品はヤード持ち主により、新車同様に蘇っております。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1903-ec1fa25c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|