>草疲労さん
>羽前の国の旧車狂さん スライドドアや、リアゲートの運命なのか、使用が丁寧な個体でも落ちている事もあるので、羽前の国の旧車狂さんがおっしゃるように、ある日突然にその時を迎えてしまうようです。 外れたからとゾンザイにすると雨風入り放題になるので立てかけるのが多数派ですが、荷物に押されてこのライトエースみたいになることもあります。 ドアが外れる草ヒロは多くが物置で使用中ある日外れてしまうと思います。
私のサニーもそうでした。ドアが硬くて思い切り取ってを引くと何とか開いたが取っ手がもげかけ更に無理に開けたらボキ~ッ!と鈍い音がして脱落しました。それにより助手席が脱落。結局立てかけて何年か使いました。 定番の草ヒロにスライドドアですね。
こういったものは、取り外してしまうのか、劣化して取れてしまうのか、毎度の事ながら気になります。 錆びが進行していてもドアが外れていないものもあるので、やはり故意でしょうか? |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/1792-c60b549c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|